|
アラートインターネットへのお問い合わせ用フォームを設置いたしました。
アラートインターネットへのお問い合わせはお問合せフォームからお願いします。
ご回答までにお時間をいただく事がございますのでご了承ください。
※こちらのお問い合わせフォームからのセールス・勧誘等は一切お断りいたします。 |
2024/08/20 |
【重要なお知らせ】
長年にわたりご愛顧いただいておりましたアラートインターネットの各種サービスの提供を、2025年12月31日をもちまして終了させていただく予定となりましたのでご案内申し上げます。
アラートインターネット各種サービス終了予定のご案内の詳細はこちらのページをご覧ください。 |
2025/01/06 |
アラートインターネット事務局 留守番電話一時停止のお知らせ
2025年1月11日(土) 18:00頃 から 2025年1月12日(月) 6:00頃 まで
入居施設の電気設備点検による停電のため、上記時間中は事務局の留守番電話を一時停止させて頂きます。
一時停止中のお問い合わせについてはメールまたはお問合せフォームをご利用ください。
また、1月13日(月・祝)は祝日のため留守番電話対応となりますが復旧時の不具合等により電話が繋がらない場合には、お手数ですがメールまたはお問合せフォームのご利用をお願いいたします。
※ インターネットは通常通りご利用いただけます。 |
2024/12/05 |
2024年11月〜2026年2月までのアラートインターネットご利用料金の口座振替日を更新しました。
ご利用料金のお支払いに口座振替をご利用の方はこちらをご覧下さい。 |
2024/06/17 |
アラート@niftyフォンをご利用頂いているお客様へ
2022年1月通話利用分より、ユニバーサルサービス料は毎月2.2円(税込)となります。
2024年4月〜2025年3月通話利用分の電話リレーサービス料は毎月1.1円(税込)となります。
詳しくは@niftyフォンのご案内をご覧下さい。 |
2024/05/10 |
アラートインターネットやカード会社などの名前をかたる迷惑メールが増えています。
- アラートインターネットからの正式なお知らせはアラートインターネット事務局の代表アドレスからお送りしています。(ADMIN等のアドレスからはお送りしていません)
また、メンテナンス等のお知らせはアラートインターネットのホームページでもお知らせしています。
- パスワードの有効期限切れを装ったフィッシングメールにご注意下さい。(絶対にパスワードを送信しないでください。)
- カード会社や電力会社、インターネット通販サイト、フリマサイトなどの名前を語って送られてくる迷惑メールにご注意ください。
- ご自身のアドレスから送られてくるビットコインを要求する脅迫メール(性的脅迫メール)にご注意ください。
怪しいメールは開封しないで削除してください。
また、メール本文に掲載されているリンクや添付ファイルは絶対にクリックしない(パスワード等を入力しない)で下さい。
(カード会社や通販のご確認については別途専用アプリやブラウザから行ってください。)
ご不明な点がございましたらお電話でも結構ですのでアラートインターネットへ直接お問合せ下さい。
>>お問合せ先電話番号などについてはこちらをご覧ください。
◎迷惑メールについてはこちらもご参考ください。
注意すべき迷惑メールに関する情報を掲載しています。(メールの件名から要注意メールを探せます。)
一般財団法人日本データ通信協会 迷惑メール相談センター |